ミニほぼ海老だけのかきあげ丼セット ¥780
2月スタートの季節メニュー。
メニュー名の通り、かきあげを構成するのはほぼ海老のみ。海老は大ぶりで数もあり、身もプリプリした食感でおいしい。海老ばかりでうれしいけど、欲を言えば他の具材ももっと入ってるとよかった。
そばは前回来たときにもらった大盛り無料券を持ってたので大盛りに。天かすと、「赤鬼」と呼ばれる調味料を入れるとおいしい。
温かいそば用の丼が変わった?前のより出汁の量が減ったような気もする。
ミニほぼ海老だけのかきあげ丼セット ¥780
2月スタートの季節メニュー。
メニュー名の通り、かきあげを構成するのはほぼ海老のみ。海老は大ぶりで数もあり、身もプリプリした食感でおいしい。海老ばかりでうれしいけど、欲を言えば他の具材ももっと入ってるとよかった。
そばは前回来たときにもらった大盛り無料券を持ってたので大盛りに。天かすと、「赤鬼」と呼ばれる調味料を入れるとおいしい。
温かいそば用の丼が変わった?前のより出汁の量が減ったような気もする。
〈フェアセットB〉豚とろラーメン・餃子3個・ライス(小)付き ¥990
2月限定販売のメニュー。「ブタトロ」と読むらしい。
《目指したのは餃子の王将流 新ソーキそば
その食感がクセになる! 豚バラ軟骨のとろとろ煮の旨味が溶け出した
醤油味のとろみスープが、太麺に良く合う!!
麺の小麦粉 北海道産》
なるほど豚とろとネーミングするだけはあって、トロトロな食感の肉が印象的。量もまあまああるし。
モヤシなどの野菜もたっぷりなのがうれしい。アクセントとなる紅しょうがはもう少し多くてもよかったかも。
とろみのついた濃厚なスープも、あとをひくおいしさがある。
餃子と半ライスもセットにしたので、まあまあお腹いっぱい。
特から揚げ定食 ¥930→¥830(クーポン利用)
やよい軒では
《【2月2日(木)10時~2月28日(火)】公式アプリ限定『なんどもパス』で、人気6定食が“なんども”100円引き!》
とのこと。こういうのにつられてしまうんだよなぁ。もちろんアプリはダウンロード済みである。
から揚げが7個入った定食にしてみた。
から揚げはわりとあっさりめな味つけ。衣もパリパリというよりはソフトな食感。自己主張は控えめだが、これはこれでおいしい。添えられたマヨネーズをつけるとまたいい感じに。
7個もあるので食べごたえも十分。重くないのでスルスルとお腹に入ります。
ごはんはもちろんおかわり。出汁茶漬けにするといくらでも食べられそうだが、一杯だけにしておいた。
2種のチーズのクリームソースチキンかつ定食 ¥790
豚汁変更 ¥100
計¥890
今週から販売開始の新メニュー。
《ジューシーな鶏もも肉を使用したやわらか「チキンかつ」に新トッピングが登場!欧州産マッシュルームを使用したホワイトソースに、パルメザンチーズとゴーダチーズの2種類のチーズを纏い、寒い冬にとろ~りとろけたチーズが幸せ気分を高めます。》
とのこと。
チキンかつのサクサクした食感の衣が、とろけるチーズとよく合っていておいしい。肉もボリュームたっぷり。
チーズなのでお腹にたまる気がする。
安く変更できるので豚汁にしたが、野菜も少しは取れるから安心?
ごはんは大盛り無料なので大盛りに。お腹いっぱい。
がんこトリプルセット ¥1200
首都圏に出店している、牛たんのチェーン店。
でも今は牛たんに限らず、色々な肉を焼いたメニューを提供しているようだ。
3種類の肉が楽しめるメニューにしてみた。
赤たんと呼ばれる牛たんと、みそポーク、豚旨辛焼。これに、麦めし・とろろ・テールスープ・お新香がセットになっている。
メニュー写真と比べると、実際に提供されたのは見た目はイマイチ?でも食べてみると、味は確か。特に豚旨辛焼が脂がのっていておいしい。
麦めしは無料でおかわりできる。もちろんおかわり。とろろをかけて食べるとおいしい。
おかわりしたのもあって、けっこうお腹いっぱい。
値段はちょっと高いけど、このクオリティなら妥当かも。